Reスタート~今まで飲み込んできた想いをカタチに~
今日から7月。そして、2020年下半期がスタート。
ありがたいことに6月も無事締まり、清々しく今日を迎えることができています。
今まで当たり前だったことがとても尊いことだったと
身をもって感じた2020年の前半は、なーんにもできなかった。
その代わりに、忙しくなくても、手帳が真っ白でも何の問題もない
ということに気が付くことができました。
常に忙しくしていたいと思って
あれこれ自分で予定を作って何がしたかったんだろう
コロナショックでスケジュールが真っ白になったとき
そんなことがふと頭に浮かびました。
勢いだけで起業して、とにかく突っ走って
ようやくどうにかこうにかカタチになりつつある状況。
色々迷うことも多くて、やっとやりたかったことが見えてきたものの
それをどうすればいいのかは全然わかってない。
でも、とにかく前に進まなくちゃ、やらなくちゃと鼻息荒く前のめりだったものの
違和感を感じる。
そんなモヤモヤした状況に焦りを感じていたんだと思います
起業しているんだからこうじゃなくちゃ
いつのまにか、そんな自分が勝手に作り上げた虚像に飲み込まれてたようですが
この上半期の強制休暇が上手く手放させてくれたようです。
後半戦は、しなやかに軽やかに
時に暑苦しくまるで秋の心地よい風のように
仕事もプライベートも欲張っていきます。
そして、やりたかった、行きたかった、ほしかった
色々な理由であきらめてきた自分の想いを「現実」にしていくことに
時間を使っていきたいと思います。
0コメント