自粛の中で皆が前を向いてやりたいことをみつけるために
世の中全体の先が見通せなくて不安
順調だった仕事がぱたりとなくなってしまった
こんな時だからこそ
自分に何が出来るんだろう
不安だけど何かしなくちゃ!でも何を…
と思っている人に出逢いました
実は、わたしも同じ
通常の生活をと思っているけど
昨今の自粛によりいつ何時スケジュール変更がはいるやらわからない…
戦々恐々とした日々ですもの
いつもと同じとは行かないのが現実です
その鬱憤、もやもやを少しでも解消するには
大人同士でしっかり会話をしたい
愚痴や批判じゃなくて前向きで
やってみようのヒントになる話がしたい
というわけで、自粛の波に飲まれることなくやりましょう
SDGsをSBチーズと聴き間違えポカンとして
結局のところなんなの?と思ってた私がファシリテーターをやりますので
なんか聞いたことあるけど、なんだっけ?という人の方が理解しやすいです。
そして一番のポイントは、1つのテーマを共通の話題にした対話、会話が出来ます。
知らない人同士の集まりで、なかなか自分のこと話しづらいんだけど
という方でもSDGsという共通した話題があるので、思いっきりお話ができます。
一緒に今、何ができるか考えてみませんか?
0コメント