長く愛されるメディアをつくるには
よく、ブログやSNSの集客講座などで
「お役立ち記事」を沢山アップしましょう
などと教わることがあります
それ自体は正しいことなのですが
「お役立ち記事」自体の認識がちょっとずれてる
ことも結構あります
お役立ち記事は、読者(主に潜在顧客)が読んで
役立つものでなければなりません
役に立つと思ってもらうためには
潜在顧客が知りたい内容を把握することが大切です
どうやって集めますか?
yahoo知恵袋
OKword
などの質問サイトを使うと
幅広く扱うサービスに関する、消費者のニーズや課題を知ることが出来ます
勿論、SNSなどを使って直接聞くのもありですが
一般的なスムーズな情報収集には
質問サイトがおすすめです
本当に役立つ記事は
時間がかかっても多くの人に読まれ
支持されるようになります
0コメント