誰の言葉を受け取るのか

つい先日まで盛り上がっていたオリンピック。
皆さん、見ていらっしゃいましたか?

私自身はスポーツに疎く、当初からあまり注目しておらず…
ニュースで日本人選手のメダル獲得を知るという位なんですよ。

興味が「ない」が「ある」に変わる方法

そんな私ですが、今回少しオリンピック競技に興味を持つことがありました。

そのきっかけとなったのがvoicyという音声配信システムで配信されている
赤坂康彦のラジオグラフティという番組。

何を隠そう中学時代、ミリオンナイツリスナーだったこともあり最近はこの番組を聞くことが密かな楽しみの一つだったりしています。

若い人は知らないかもしれませんが、ラジオDJの赤坂康彦氏はオリンピックのパーソナリティを担当したこともあるので当時の裏話などを語る会がありました。(リレハンメルかバルセロナかな?)
選手や大会の背景をちゃんと知ることが出来れば、全く興味がなかったスポーツや競技でも興味を持つことが出来、多少オリンピックに関心が出てきました。

自分にとって誰の言葉が刺さるかを知ることは大切

同じ言葉でも、発言する人が誰かによって、人は受け取り方が変わります。

内容は同じことでも、違う人から聞いたら響かない。

今回の話も赤坂康彦氏の配信ではなく、他のメディアだったら何も感情が動かないままだったと思います。自分自身がそういう人になることも大切ですが、誰の言葉だったら最も腹落ちするのかを知っておくともっと生きやすくなるのではないかと思っています。